実はレコード店が東京・大阪・愛知に次いで多い。古い店から最近できた店までバランスよく雑多に入り混じっている。レコード店が集まって開催されるフェアなども定期的に行われており、お店同士の繋がりも強い。多くのお店は繁華街から歩いていけるのも京都の特徴のひとつ。 (> マップで見る)

音楽愛に溢れる独自のセレクトでオールジャンル取り扱い。中古レコード、CD、新品レコード、CD取り扱い

世界中のへんてこ音楽の宝庫。ほぼ100%中古(レコード9割)書籍もあり。

オールジャンルの中古レコード・CD店



中古レコード店、ブラック・和物を中心に取り扱い




上京区の中古レコードショップ(2023年4月、同じビルの2Fに移転)



サイケデリックとドローン音楽やインド音楽のレコード・CD・カセット

JAZZレコードを中心にクラシック・ロック・ブルース・ボサノバ・懐かしの歌謡曲などLP、EP、CDなど幅広く取り揃え。JR西大路駅・近鉄十条駅から徒歩約15分。オーディオ、楽器類もあり。


レゲエのオリジナル盤専門店

五條楽園にあるクラフト・ビールとレコードのお店

中古CD・DVD・ブルーレイ専門店。

クラシック音楽の専門店。CD&レコード



京都のノイズ・アヴァンギャルドならここ

七条河原町に2019年11月7日オープン。スペシャルティ・コーヒーとレコードのお店



2025年9月20日OPEN! 叡山電車"元田中"駅から徒歩5分

Soul・Funk・Disco・Rare Groove・Jazz・Hip Hop・R&B、その他当店が思うGood Music全般の、LP.45's.12inchを取り扱うUsed Record Storeです(HPより)

上質で迫力のある音響設備が特長。贅沢な音楽体験が魅力

四条烏丸にあるJEUGIA Basic。「聴き続けられる音楽」をテーマに音楽・雑貨をセレクトし提案するレコードショップ、カフェ&バー、カルチャースクール。

京都北区、上賀茂神社の近くにある中古レコードショップ。(2022年12月OPEN)

2024年9月21日オープン ロック中心のラインアップ





中古レコード・ヴィンテージ/レトロ雑貨をお取り扱い

オールジャンルのGood Musicを取り扱うVinyl Shop(SNSより)


江戸時代 文化8年_1811年に棟上げされた京町家のレコード店