About

レコヤとは?

音楽沼に
ようこそ。

「Recoyaとは?」に興味を持っていただきありがとうございます。

レコード屋さんは、大好きなレコードがたくさんある。音楽の話がたくさんできる。探していたレコードも知らないけど自分にぴったりなレコードも、そうでないレコードも一緒に混合して、陳列されている。お店の雰囲気、内装・看板、音響やスピーカーのメーカー、その全てから、店主の音楽遍歴や、「こういったレコード店でありたい」という姿勢が感じられる。 レコード屋さんの情報を集めたサイトを作り出したのは、レコード屋さんに通うことで感じるレコードを買うためだけでは終わらないレコード屋さんの魅力に取り憑かれたためでした。


元々Recoyaは、自分のレコード屋さん巡りの際に場所を覚えられないので、WEBサイトにまとめたものが始まりでした。当初はRECODATAという名前で、2015年4月のRSDのタイミングでオープンしました。
この2020年代前後からレコードブームの動きはありますが、音楽やレコードの持つ魅力(抗えない魔力)は一過性のものではなくこれまでもこれからも続いていくものだと信じています。
Recoyaでは、一度ハマったらなかなか抜け出せない、音楽の楽しさ・自己探究することを"音楽沼"と呼んでいます。"音楽沼"に浸かったことない方も足先だけの方も、頭の上までズッポリの方もまとめて、それぞれみんなで音楽沼で遊ぼうと考えております。 特に、音楽に興味を持っているが、どうやって探究・楽しんだら良いかわからない!といった方にも入りやすい「沼」の入り口の一つとして、Recoyaが何かお手伝いできればと考えております。
音楽沼は1つじゃないです。数多ある音楽沼はそれぞれがそれぞれ楽しいです。Recoyaは、音楽のいろんなマニアックな部分からライトなものまで、全ての音楽をそれぞれで愛し、それぞれで楽しむ方々と一緒にあるWEBサービスでありたいと心の底から願います。
そして、レコード屋さん、ジャズ喫茶、クラブ、ミュージックバー、ライブハウス、音楽のかかる場所などなど、現場 / オンライン / 架空、関わらず音楽の楽しさを内包するすべての場所の維持発展に少しでも貢献できればと願っています。

Recoya管理人 コモリ

Recoya
service

Recoyaでできること

音楽好き、
レコードを探している方

レコード店や音楽スポットを探すことができます。Recoya会員にお申し込みいただければ、お気に入り機能・コメント機能もお使いいただけます。※ Recoya会員は、現在以下のフォームから受け付けております。
> 会員登録依頼フォーム

  • レコード店および音楽スポットの検索サービス(検索ページへ
  • レコード店および音楽スポットの検索サービスレコードのオンラインショップの横断して、在庫やキーワード検索ができるサービス(検索ページへ
  • Recoyaは、みなさまから寄せられる情報で、成長・更新し続けるサイトです。掲載している情報で気になることがあれば、なんでも以下からご連絡くださいませ。
  • Recoyaでは、記事やイベントのお知らせなどのご相談も受け付けています。知らない街で音楽スポットを見つけられるようなコミュニケーションの場になれば幸いです。

レコード店やお店を経営・働いている方

Recoyaに掲載されている情報に変更や誤りがありましたら、いつでもご連絡ください。お店の登録はすべて無料で対応しております。
> 店舗の掲載依頼フォーム

その他、WEBサイトやマーケティング、広告などでRecoyaを活用したい等のご相談はいつでも喜んでお伺いします。Recoyaの活用をご検討ください。

また、今後より業界の高齢化が進む中、事業継承などに関してもご相談いただけるように準備しております。具体的には、経営コンサルタント等のメンバーを揃えて、ご相談に対応予定です。

Special
thanks

  • Natuki Hosokawaさん(art direction / design)

    コンセプト、ビジュアルを担当いただきました。特にレコードオタク目線では気づかない外部目線でのアドバイスと悩んだ時の相談相手になっていただきました。

  • Ruminzさん(illust)

    フライヤーデザインに引き続き、サイトのリニューアルタイミングで、キャラクターを制作いただきました。メインビジュアルのHello Digginerも最高のコピーとイラストで方向性を明確に作っていただきました。

  • mooog 藤井学さん(web design)

    細川さんのデザインコンセプトを踏まえてWEBサイトとしてのUIとデザイン調整、作成を行なっていただきました。

  • 4byte 岡さん(frontend engineer)

    信頼しかない、安定性と機能性のコーディングをRecoyaでも実装いただきました

  • Iwanaga Tomoroさん(コピーライティング)

    これ!とピンときたメインコピー「ようこそ音楽沼へ」のコピーライティングを担当いただきました

  • Sonoyamaさん(Recoya BGM vol.1 の選曲 & 店舗の情報整理)

    リニューアル / 再スタートのテーマでBGMの選曲をしてもらいました。BGMの役割を果たした選曲は流石。

  • Rie Adachiさん(店舗の画像掲載と情報更新対応)

    定期的に店舗の確認運用を担っていただいているRecoyaメンバー。写真、店舗情報の拡充、非常に助かっています。

  • Tsuneさん(英語サイトの翻訳)

    英語サイトへの翻訳対応をAIを活用しながら、柔軟に対応いただいています。

Recoya
member

  • 管理人、ディレクション、企画、開発

    Shohei Komori

    気づけば、10年近くRecoyaのサイトを運用しています。音楽に出会う人、音楽が好きになる人、レコード屋さんや音楽スポットへ行く人が増えることをライフワークに引き続き運用していきます。

  • 記事編集

    Tsukamoto Takeshi